sohatach's blog

http://github.com/soha

Scala逆引きレシピを始める

翔泳社サイトの以下のリンクからサンプルコードをダウンロードできます。
http://www.seshop.com/book/download/9784798125411/


まずはScalaのインストール
以下Windows8にて行いました。

http://www.scala-lang.org/downloads
よりscala-2.9.2.zipをダウンロードし、
C:\scala-2.9.2に展開しました。

続いて環境変数の設定
SCALA_HOME変数を新たに追加し、値として、「C:\scala-2.9.2」を指定
PATH変数の冒頭に「%SCALA_HOME%\bin;」を追加。

コマンドプロンプトを開き直し、

scala -version

で以下の通り表示されることを確認しました。

Scala code runner version 2.9.2 -- Copyright 2002-2011, LAMP/EPFL

Scala逆引きレシピのサンプルコードをEclipseで動かしたかったのですが、サンプルコードはEclipseのプロジェクト形式にはなっておらず
添付のREADMEによれば、ScalaのsbtというコマンドでEclipseプロジェクト形式に変えてやる必要があるようです。

========
> cd chapter01
> sbt eclipse
========

しかしこのsbtコマンド、単にscala-2.9.2.zipを展開しただけでは入っていないようです。
別途インストールが必要とのこと。


ここからダウンロードできるようです。
http://www.scala-sbt.org/release/docs/Getting-Started/Setup.html#installing-sbt
ここではsbt.zipをダウンロードしました。
サイトのManual Installationの項目には、sbt.batを作れとか書いてありますが、
sbt.zipの中のbinフォルダの中に既に入っているようです。
そのため公式サイトに記載されている手順と異なりますが、
sbt.zipの中のbinフォルダをscala-2.9.2のbinフォルダの中に混ぜてしまいました。(こちらは既にPATHも通っているので)


再度

sbt eclipse

をしたところ最初にいろいろライブラリがダウンロードされた後、Eclipseプロジェクト形式に変換されました。

この自動ダウンロードでユーザのホームディレクトリの.ivyフォルダにいろいろファイルが入ったようです。
結局scala-2.9.2自体もダウンロードされている。。。
むしろ先にsbtだけ入れれば良かったのかも?


なお.gitignoreは以下のように設定しました。

*.class
target/
cache/
.cache